2014年12月22日

新たなる時代の始まり

本日、12月22日(月)、オリックス株式会社による弥生株式会社の発行済み株式の99.9%の取得が正式に完了し、弥生株式会社は名実ともにオリックスグループの一員となりました。弥生にとっては、新たな一歩であり、新たなる時代の始まりです。

弥生は業務ソフトウェアを開発・販売する業務ソフトメーカーに留まることなく、お客さまの業務であり、事業そのものをお手伝いする事業コンシェルジュへと進化しようとしています。本ブログでもお話しさせて頂きました(弥生の進化 その1その2その3)が、今回のオリックスグループ入りによって、事業コンシェルジュへの進化をより早く、より確実に実現できるものと考えています。

なお、弥生株式会社の発行済み株式の0.1%は引き続き私、岡本が保有し、私は弥生株式会社の代表取締役社長として引き続き経営の陣頭指揮を執ります。弥生の製品/サービスについても何ら変わりません。これからも弥生製品/サービスを安心してご活用頂ければと思います。

今日の午前中に、旧株主からオリックスへの株式の譲渡が実際に執り行われたのですが、何百億円という資金が動くイベントではありますが、さすがに目の前にそれだけの札束が積まれることはなく(全て電子的に送金)、粛々淡々としたイベントでした。私自身は立ち合いということで、あまりやることがなく、実はこのブログもその合間に書きました(笑)。

この雲一つない素晴らしい冬晴れの日に、弥生として新たな一歩を踏み出すことをできたことをとても嬉しく思っています。弥生はもっともっと進化します。是非ご期待下さい。
posted by 岡本浩一郎 at 18:05 | TrackBack(0) | 弥生
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/107815616
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック