今週月曜日、4/2に、弥生は新たに広島営業所をオープンしました。既にお話しした通り、広島営業所は胡(えびす)町という、百貨店もならぶ市街中心部にあります。とても利便性が高く、わかりやすい場所です。
4/2は、朝一番に新卒社員の入社式があり、ランチタイムには、懇親会があります。これらは当然最優先。懇親会後に羽田空港に向かい、広島入りできたのは夕方になってから。広島営業所長のEさんが、一人で荷物の開梱をしつつ、お祝いにお越し頂いたお客さまの対応にてんてこ舞いしていました。到着しての初仕事は段ボールの片付け。Eさん一人では開梱は進んでも、開梱後の段ボールが山積みになっていました。
本来は、最寄りの拠点である福岡から誰かが手伝いに来るべきだったのですが、これも既にお話しした通り、福岡営業所も同日に移転ということで、その余裕がなく、やむを得ずEさんの孤軍奮闘となっていたわけです。東京からは私を含め3名で向かったため、さすがに皆で片付けると一気に進みます。
この間にも、お祝いに立ち寄って頂く方が頻繁にいらっしゃいます。受付エリアは頂いたお花などで実に華やか。お客さまが途切れたタイミングを狙ってテープカットの真似事なども。Eさんがいい顔をしていますね。
翌日には、広島営業所の二人目のメンバーの面接。もともと弥生と縁のあった方と再びご縁があり、二人目のメンバーがあっという間に決まりました。寂しい一人体制(笑)は一週間で終わりになりそうです。さて、これで広島での仕事は終わり。今度は福岡に向かいます。