今年6月にオープンしたヤヨイヒロバ。増床した秋葉原UDX南8Fフロアにあります。社外向けのイベント、社内のイベント、休憩エリア、懇親の場など多目的で利用するスペースです。ただ、休憩エリアとしての利用は使っている人は使っているというレベル。やっぱり休憩のために移動するにはちょっと遠いですかね…。秋葉原UDXは1フロア約1,400坪超という巨大なビルで、北側21Fから南側8Fに移動するには、北側21F → オフィスエントランス(5F) → 南側8Fと結構な移動が発生するのです。
懇親の場としては、オープン早々、W杯の日本戦の観戦に活用しました。スクリーンで見るサッカーの試合はなかなかの迫力。最近では、有志でダーツの大会(?)が開催されたようです(もちろん仕事が終わった後ですよ)。
やはり一番利用されており、そのメリットを感じやすいのは社内のイベント。先日はマーケティング本部の全員が集まっての(来期に向けての)キックオフミーティングをヤヨイヒロバで開催しました。昨年までは秋葉原UDX内の貸会議室を借りていたのですが、今回は晴れて自社内で開催。ただ、キックオフの参加者は他本部からのゲスト参加も含めると100名近く、かなり一杯いっぱいの状態でした。人が増えている中で、いつまでヤヨイヒロバを使い続けられるか、少々疑問です(苦笑)。
今日は、全国のフィールドスタッフが集まっての研修会。参加者はフィールドスタッフ34名(全体では35名で、今回は残念ながら1名欠席)を含む50名強。スペース的にはこれぐらいの人数がちょうどいい感じです。セッションはお昼前から、ワークショップなども交えながら夕方までですが、この後はこのままヤヨイヒロバで懇親会も開催する予定。盛り上げ上手(笑)の人ばかりなので、相当盛り上がりそうで楽しみです。
社外向けのイベントとしては、もくテクなどで活用しています。ただ、折角のスペースなのに、まだまだ充分に活用されているとは言い難い状況です。一定のルールを確立した上でとなりますが、パートナー会計事務所(PAP会員)にご利用頂けるようにもしていきたいと思っています。