
2009年12月05日
横浜ビジネスグランプリ2010
今日は横浜ビジネスグランプリ2010の決勝大会(ファイナル)が開催されました。これは財団法人横浜企業経営支援財団が主催し、横浜市が後援するビジネスプランコンテストです。
このイベントには弥生も協賛させて頂き、また私自身も特別審査員という大役を務めさせて頂きました。午後一杯かけての長丁場でしたが、非常に楽しかったです。今回は、U-22部門で3名、一般部門で6名のファイナリストによるプレゼンテーションがあったのですが、皆の熱い想いをヒシヒシと感じました。
私もかつての起業時代を思い出し、起業って(大変だけど)やはりいいなあ、と実感。本日賞を取られた方はもちろんのこと、残念ながら賞を逃した方(それでもファイナリストですから、すごいです)、今回はファイナルに進めなかった方、皆さん是非、想いをとげて成功してもらいたいと思います。
やや我田引水ですが、弥生としても起業家の皆さんを少しでもお手伝いできればと願っています。写真は第二部として開催された「大交流会」の最後で撮影した集合写真です。皆、いきいきとした表情です。

posted by 岡本浩一郎 at 21:24
| TrackBack(0)
| 起業
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34032218
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34032218
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック