2010年03月05日

起業イベント花盛り

今日(3/5)、明日(3/6)、月曜日(3/8)と起業関連のイベントが連続します。

まず今日は、あきない総研の「Katanaオフィス渋谷」のオープニングパーティ。あきない総研とは、既に起業支援サービスである「Katana」でご一緒させて頂いており、Katana会員向けに弥生会計を特別パックとして提供しています。お陰様でこのサービスは大変好評です。

今回は新しいレンタルオフィスを渋谷に出されるということです。10年前に私が起業した際は、レンタルオフィスというと外資系の高いサービスしかなく、結果的に自宅での起業(+外部に秘書サービスを依頼)となりました。起業する際は、いかにリスクを最小化するかが鍵ですから、今であればレンタルオフィスを使うと思います。

そして明日は、NPO法人ETIC.のEntrepreneur Gathering。「社会を変えていく、新しい価値の創造にチャレンジする起業家、リーダーが集う創発の場」ということで、私もお昼のセッションから参加させて頂きます。このイベントにはMidnight Sessionという、旅館に場を移して夜通し議論するという変わった企画もあります。さすがに体力的に夜通しはきついので、こちらは終電までの参加を予定しております。

自分で事業を立ち上げた経験(苦労、とも言う)、そしてそこから弥生の社長に就任した経験(ご縁、とも言う)を多くの方と共有させて頂きたいと考えていますし、同時に、参加者の皆さんのエネルギーを頂きたいと考えています。

そして来週月曜日は、BRIDGE 2010。昨年11月のBRIDGE 2009は残念ながらスケジュールがあわず参加できなかったのですが、今回は楽しみにしています。このイベントの立役者である本荘さんにはいつもお世話になっています。

このブログを読んで頂いている方には、起業したばかり、あるいはこれから起業を考えているという方もいらっしゃると思います。是非こういったイベントでお会いできたらいいなあ、と思っています。
posted by 岡本浩一郎 at 18:39 | TrackBack(1) | 起業
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/36027634
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

katanaオフィス渋谷オープ二ングイベント開催
Excerpt:   前田です。   本日は、katanaオフィス渋谷のオープ...
Weblog: katanaオフィス渋谷 スタッフ日記
Tracked: 2010-03-31 13:42