2010年08月20日

ライフネットと岩瀬さん

2010082001.JPG 

ネット専業生命保険会社、ライフネット生命の「働く人への保険」に加入しました。これは就業不能保険というもので、病気等で万が一働くことができなくなった場合に、一定の保険金を毎月受け取ることができるというもの。私は思い立ったら行動する人なので、結構リスク許容度は高い方だと思いますが、それでも取れない、取りたくないリスクがあります。

やはり家族は何があっても守るべきもの。その観点で、いわゆる普通の生命保険にも加入しています(新入社員の時代に入った、いわゆるお宝保険です)し、実は昨年には、同じライフネット生命の「かぞくへの保険」にも加入しています。これは一番シンプルな生命保険で、死亡した場合に保険金が支払われるというもの。ただ、これらの保険でカバーできないのが、病気等で長期間に渡って働けない場合。住宅ローンは疾病特約を付けているので何とかなったとしても、日々の生活費をどうするか。そういった問題意識にピタッとはまる新しい保険ということで、この度加入することにしました。

ライフネットと言えば、実は私のボストン コンサルティング時代の同僚、岩瀬さんが副社長を務めていらっしゃいます。岩瀬さんと言えば、今や日本を代表する若手起業家であり、オピニオン・リーダー。今年は世界経済フォーラム(ダボス会議)のYoung Global Leadersの1人に選出され、見ていて気持ちの良い活躍振りです。

その岩瀬さんがSHIBUYA PUBLISHING BOOKSELLERSと共同で、「岩瀬大輔のアントレプレナー塾」という「大人のための夏期講習」を開催されるということで、本ブログでもご紹介しようと思っていたのですが、実はこのイベント、あっという間に満員になってしまったようです(現在は、キャンセル待ちとのこと)。このイベントの件で、岩瀬さんとやり取りしている中で、「岩瀬さん × 弥生」でも何かやりましょう、ということになりました。まだ詳細は全く決まっていませんが(笑)、とりあえず宣言しちゃいます。こんなことやって欲しい、といったリクエストもTwitterでお受けいたしますので、是非ご期待下さい。
posted by 岡本浩一郎 at 18:17 | TrackBack(0) | 起業
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/40278210
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック