4月に久し振りに人間ドックを受けました。皆には一年に一回の健康診断はちゃんと受けなさいという立場なのですが、こと自分ごとになると、ついつい今は忙しいからちょっと後でとなりがちで(ダメですね…)、少々間があいての人間ドック受診となりました。久し振りだからというわけでもないのですが、今回はオプションで脳のMRI/MRA検査を追加してみました。
MRIを受けるのは初めて。40代も半ばにさしかかり、何となく自分の脳みそを見てみたいという好奇心が半分と、経営者は何と言っても脳みそ商売ですので、皆を今後も率いていくためにも、脳みそがしっかりしていないとという真面目な(?)動機半分で受けてみることにしました。
脳ドックの結果は「動脈瘤は認めません」「脳委縮を認めません」「脳内に明らかな異常所見を認めません」ということで、問題ありませんでした。年相応(?)に物忘れをするようになりましたし、お酒の飲み過ぎで脳が委縮してたら困るなあ、とちょっと心配していました(笑)。脳に問題なしということで、弥生の将来は安泰…かな。